グッチ 2021ss ノースフェイスコラボ柄・デザイン···花柄素材···ナイロンフード···フードあり(取外し可)サイズ…L状態…新品未使用付属品:本体、タグ一揃え、外箱日本国内二次流通市場初出品?レベルにレアな、グッチ×ノースフェイスコラボ ダウンジャケットです。日本で数点級の幻モデルです。写真にもありますがRFIDタグ、ノースフェイスホログラムタグなど正規付属品全て揃ってます。保管については、風通しの良い暗所のクロゼットにてしておりますので匂いうつりや箱の劣化など一切なくSランクです。国内でのグッチのノースコラボは第二弾まで、海外では第三弾まで発表されているうちの、第一弾コラボ、2021SSのお品です。ノースコラボのダウンジャケットのラインナップのうち、最も温かいのが、ノースの『BROOKS RANGE』をサンプリングしたこのモデルです。もしかしたら、東京の冬では暑いくらいかも。また、GUCCIブランドでは説明されないサンプリング元の『BROOKS RANGE』の商品とは・・・以下参考文1970~80年代初頭、極寒地仕様のグースダウンパーカーの最高峰としてNylon製の「North Face」と共に君臨したBROOKS RANGE。ナイロン製のSIERRA PARKAに65/35のSIERRA PARKAを重ね、更に極地用に機能を付け加えたデザインは着る者を圧倒します。極地では金属製のボタンが凍ってしまい危険、グローブでの取り扱いにも不便になってしまう為にフロントはベルクロで開閉し、ヒートロス対策にはジッパー裏と表をダウンチューブ(後にポーラガードに変更)で覆う、まさに極地仕様。ベルクロの丸い形状は縫い付けるのに手間の掛かる贅沢な仕上げ。インナーのダウンはシングルの潰し縫いながら2重にし、ヒートロスを無くす為に縫い目をずらすダブル構造。ダウン2重構造のフードは開口部周囲をポーラガードで囲い極寒の風から顔を守ります。このフード取り付けもダウンの厚みを損なわない様に首後部分に生地を取り付け、ドットボタン4個で取り付ける本格仕様。当時のノースフェイス販売価格で最高値は138,000円。最上級品はその会社のノウハウを凝縮させた製品となるわけですから、使用者はそのブランドポリシーや技術力を享受する事が出来ます。
商品の情報
カテゴリー | メンズ > ジャケット/アウター > ダウンジャケット |
商品のサイズ | L |
商品の色を | ブラック系 |
ブランド | グッチ |
商品の状態 | 新品、未使用 |