義母の嫁入り箪笥。90年ほど前に白河市で購入したようですが「二本松箪笥」と言うもののようです。15年ほど前に二本松の家具店で、塗装、引き出しのガタ、金具の研磨、など全面的にリペアしてもらい、家具店の方も仕上がりを自慢?されていました。 素材は正面が欅、それ以外は杉(戦争の影響があったとのこと)だそうです。リペアした後もよく磨き込み使っていましたが、跡取りが絶え、家が無人となり、この家具を置ける場所がなくなりました。大切に使ってくださる方にお譲りできたらと思います。お値段はリペアにかかった金額をとりあえず設定しました。2段に分けて置くことができるので、テレビ台に、という方法もあるようです。 また、金具の鍵は残っていないので、鍵はかけられません。引き出しの滑りもよく、深さがあり、リネンや冬物を入れていました。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > 収納家具 > その他 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |